2014年11月1日土曜日

Shoku pan - しょくぱん祭り

久しぶりにウチでパン教室しました。リクエストのあった食パンです。

おっと、裁縫教室じゃないよ、パン教室だよ。

みなさん、食パン型食パン型を持っているわけではないので、パウンド型で代用です。


本日は夏らしく気温が高いので、うまく膨らんでくれました。

NZで食パンって英語で聞いたことあります?

スーパーで食パンを買う方はごご存知かも知れませんが、食パンのパッケージにはメーカー名、Bread for Toast またはSandwichとしか書いてありません。
例えばちょっとお高めのVoglesっていうメーカーの食パンだと、「Vogles Toast Bread mixed grain」 となります。食パンって特別な単語があるわけでもなく、Breadって言ってますね。
ちなみにfor toastとfor sandwichの違いは、toast用の方が若干厚めにスライスされています。中身は全く同じパンです。

食パンを英語で指す場合、Sandwich loafか Pain de mieでGoogle検索すると出てきます。後者はフランス語ですね。wikipediaの食パンの英語版はPain de mieで出ます。 

四角い食パン、角食はpullman loafって英語で言います。
アメリカの鉄道会社プルマン社が製造した食堂車で蓋付きの型で焼いたサンドイッチ用のパンを出していました。この列車がPullman carと言われていたので、プルマンカーに似たパンということから来ています。NZのスーパーで売っているのはこの形が主流ですね。

山形食パンはRound topって言うんだけど、あまり聞いたことないですね。ちなみに日本でイギリス食パンとも呼ぶんですけど、その呼び方は日本だけ。

ちなみに海外(特にアジア圏)のパン作り愛好家?の間では日本の食パンは好評です。北海道ミルク食パン。。。Hokkaido milk loafが通じます。北海道産じゃない牛乳入でも、柔らかくてほんのり甘い食パンをそう呼んでいます。Hokkaido mulk loaf recipeで調べると出てきます。

食パンについて語ってみましたが、実はNZに来て早5年。スーパーで食パンは3,4回位しか買ったことないです。食パン、好きではないです。まあ、自分でパン作っちゃいますので。


ついでにFoccaciaも作りました。

これでアンパン、カレーパン、しょくぱん制覇しました。( ̄ー ̄)ニヤリ

0 件のコメント:

コメントを投稿